2012年11月30日金曜日

精度を上げる。

久しぶりに筒井さんクラスに入らせていただきました。浅田です。

久しぶりに拝見して思ったのが、「従来から筒井さんが押し出している部分を、受講生の方々が体現しようとしている」ということ。

今回、受講生に宛てて書いているということで、「演技しない」「そのときの感情を大事に」と伝え続けていた筒井さんですが、それにプラスして、「動きから感情が派生する」そして、自主練で受講生が出してきたアイディアにも筒井さんがそれによりプラスして指示を出す、というより精度の高い稽古になってきていると感じます。


受講生も、より具体的に筒井さんに質問をするなど、求めること、求められることをより自分の手で掴み取ろうとしている印象。



ほかのシーンの稽古もじっと見守ります。


稽古場日記も鋭意更新しておられるようです!こちらも是非ご覧ください!

http://zettaiblog.blog.fc2.com/

2012年11月28日水曜日

着々と。

「絶対、大丈夫か」稽古が着々と進んでいます。
以前と変わらず楽しい稽古場です!

ですが、だんだんと「コメディ」ということに対する演技の精度が求められてきています。その場限りではない、いつでも発生する状態を目指します。ですのでこれまで以上に細かいダメ出しが続いています。
特に印象的なことは、キャラクターを過度に出さず、正直な体の状態から発せられる言葉、動きを追求していくという点です。


自主練、そしてスタッフワークが入ってきて、メンバーにとって忙しい日々が続いています。
寒い季節になってきましたので、体調に気をつけ、メリハリをつけて頑張っていきましょう!



それと。ラボのホームページを少しリニューアルしています!よろしければご覧下さい!!


(写真は前々回、前回の稽古場風景です!)




2012年11月19日月曜日

台本完成。

ついに台本の「ほぼ完成校」が上がってきました。更なる修正は多少あると思われるものの、これを基に稽古を行ないます。公演まで2月を切って、自主練習のペースも上がりそうな予感です。
 さて、テキスト(台本)には、ふんだんに笑いの要素が書かれています。読んでいて、思わず吹き出してしまうような、楽しい台詞がたくさんあります。が・・・演じてみせるのは、読んでイメージするのとは違った難しさがあります。今日の練習のように、筒井さんからは、演技について細かい指示が出され、役者さんはそれを繰り返しながら、からだに落とし込んでゆく作業がしばらく続くことでしょう。稽古場はとても楽しそうで、いい雰囲気です。最後までこのいい雰囲気を保ちながら、楽しく笑いのつぼを会得できれば、それはすばらしい!と見ていて思いました。



2012年11月12日月曜日

筒井さんのイメージをダイレクトに受講生に伝えていく。

 水曜日に行なわれたラボについてのレポートです!
この日は、アトリエ劇研から歩いて5分ほどの人間座スタジオという場所で行なわれました。


この日はシーンの続きをひたすらに稽古。
稽古前、受講生が筒井さんに直接意見を聞きにいくのを目にします。信頼関係と、必死さを感じます。筒井さんのコメントはおもしろく、理にかなっていて、初心者にも伝わりやすいように思います。


稽古へ。



この回は、色々「妄想する」場面が多かったのですが、台本には書かれていない筒井さんのアイデアが沢山盛り込まれ、初見のイメージから大きく場面が膨らみました。まだ立ち稽古は始まったばかりですが、筒井さんの考えている方向性を伝え、受講生が家に持ち帰り策を練ってくるような形になっています。時には筒井さんが実際に実演し、そのニュアンスを受講生が捉え、シーンを繰り返し練習していきました。




さて、そういえば特設ホームページが出来たんです!!
ぜひぜひ覗いてみて下さい!!

そしてラボのHPも少しリニューアルしますよ。あともうちょっと!

2012年11月9日金曜日

本番会場と同じ劇研でのラボ。

11月に入り、段々と寒くなってきました。
今回は、月曜日に行なわれたラボについてのレポートになります。


まずは、段々とプランも決定しつつあるスタッフから!



ご覧のように、舞台配置も決まってきました。しかも本番会場となるアトリエ劇研。
実際のスケール、空気で稽古です。いいですね。


脚本がもう間近で完成というこのごろ、この回は台本の続きを稽古。
キャラクターがどんどんついてきています。
「この人がこんな役をやっちゃうの!?」という配役が多い気がして、普段を知っている私としては、2倍楽しめる稽古場です。そして、筒井さんが実際に演技を見せて「こんな感じ!」という姿が輝いています。脚本の中のキャラクターを愛していて、いっぱいやりたいことがあって、メンバーなら出来るはずと信じていて。

筒井さんの元気、そしてメンバーの元気がぶつかりあって刺激し合っています!


2012年11月3日土曜日

作品もチームで着々と。

私自身、久しぶりの筒井公演クラスとなりました。


写真でもわかるかと思いますが、この密度。自然と筒井さんのまわりにぎゅっとメンバーが集ります。


今回は、ほぼラストまであがってきた台本を読みます。もう配役は決定していますので、それぞれの役を読み進めます。原作があるといっても、筒井さんの新作書き下ろしですので、メンバーはとても興味深そうに台本を受け止めています。

物語もカキョウです。



その後、第三場の稽古へ。
それぞれにキャラクターがついていてきてびっくりしました。修練の成果が伺えます。
何回か通し、キャラクターや、シーンごとの身体の在り方に筒井さんが言及していきます。その状況に相応しい呼吸、声色まで細かく一緒に考えていきました。



最後にスタッフワークの状況確認をし、その後親睦会へ。
スタッフ面は、チラシが完成しましたので、もう間もなく情報が皆さんの手元にいくことかと思います。


11月からは週2回の講座となります。さらに回転数があがっていきます。